十割そばと二八そば どちらが美味しいのか? 2021.07.01BLOG 江戸時代から比較されている十割と二八そば 日本人が古くから愛するそば 江戸時代江戸の町には数百の店舗が存在し、庶民にも浸透していた食べ物です。 さて、最近十割そばを出すお店が増えてきましたね。 ... 詳しくはこちら
お米の正しい保存方法は?ごはんを美味しく食べるための生活の知恵 2021.06.30BLOG 知っておきたい!正しいお米の保存方法を解説 この記事を読むための時間:3分 お米を美味しく食べるために知っておきたいのが正しい保存方法です。お米をお店で買って、そのまま保存していませんか?実は... 詳しくはこちら
7月の旬の食材 旬を食べることの大切さを解説 2021.06.29BLOG 「旬」とは何か 旬を辞書で調べると以下のような解説がでてきます。 い 1 魚介類や蔬菜 (そさい) ・果物などの、最も味のよい出盛りの時期。「旬の魚」「たけのこの旬」 2 物事を行うのに最も適... 詳しくはこちら
土用の丑の日はいつから鰻を食べるようになったのか?そして今年は何時? 2021.06.25BLOG 何故土用に鰻なのか? 土用の丑の日は「鰻」を食べるのが習わしの日本。 夏バテ防止にもよさそうと、スーパーでも魚屋さんでも鰻販売の書き入れ時になっています。 さて、土用っていったい何かそして、何故... 詳しくはこちら
ごはんがべちゃべちゃになる理由とは|お米を無駄にしないための対処法 2021.06.23BLOG 炊き立てごはんがべちゃべちゃ!そんな時はどうすればいい? この記事を読むための時間:3分 炊き立てごはんを食べようと思ったらべちゃべちゃだったら、すごく残念な気持ちになりますよね。もう失敗をし... 詳しくはこちら
梅雨のお薦め薬膳食材 じめじめを乗り切るコツを紹介 2021.06.22BLOG 何となく気だるいのは湿度のせい まだ正式には日本全国に梅雨入り宣言は出されていません。 が何となく天気も不安定で、心や体調も不安定な人が沢山います。 それはおそらく、気圧のせ... 詳しくはこちら
お中元何を贈ろうかと迷った時のヒント お歳暮との違いは? 2021.06.21BLOG お中元とお歳暮の違い お中元 日頃お世話になっている人への感謝の気持ちを伝えるための夏の贈り物。 「中元」とは元々中国の道教から来ていて、旧暦7月15日のこと ここに仏教の盂蘭... 詳しくはこちら
バーベキューの炭簡単処理方法 やってはいけない処理方法とお薦め方法 2021.06.18BLOG 処理に困るバーベキュー後の炭 夏といえばアウトドア コロナ禍でも多くの人がキャンプやバーベキューを楽しんでいますね。 バーベキューコンロを設営して、わくわくし... 詳しくはこちら
知らないと怖い、お米の管理方法を解説 2021.06.17BLOG 実はデリケートなお米 日本人の主食であるお米。 実は縄文時代から稲作の文化が日本にあったという説も浮上してきました。 そうなると2000年以上の歴史があるわけです。 &nb... 詳しくはこちら
お歳暮に食べ物がよく選ばれるのはなぜ?その理由を解説 2021.06.16BLOG お歳暮に食べ物が良く選ばれる理由について この記事を読むための時間:3分 一年の締めくくりにお世話になった方々へ贈るお歳暮は、少しでも喜んでもらえるものをお渡ししたいですよね。あれこれ考えながらお歳... 詳しくはこちら
梅雨時期のお弁当どうする 2021.06.14未分類 湿度の多い時期のお弁当 九州から東海地方までは梅雨入りしましたが、関東、北陸、東北はまだ梅雨入り宣言されていませんね。 しかし、この頃は湿度も高... 詳しくはこちら
ダイエットが続かない理由 2021.06.11BLOG 意気込みだけでは痩せられない 「夏に向かって痩せてやる」と意気込んだのに続かない・・・・ 食事制限、ランニング、筋トレどれもこれもやったのに効果がでない 目的をは... 詳しくはこちら