長崎カステラの歴史

ポルトガル伝来のカステラ

 

私が子供の頃、「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂」というCMでカステラは

とても身近なものでした。

 

今の若い人は知らないでしょうね

 

戦国時代から日本で食べられていた、カステラは和菓子?洋菓子?なのでしょうか?

 

今は和菓子のカテゴリーに入るのかもしれませんが、もともとカステラはポルトガル伝来の

洋菓子でした。

 

「カスティラ」というポルトガルの菓子パンです。

 

因みに日本で初めてカステラを食べたのは、かの織田信長公だったといわれています。

 

当時のカステラはシンプルな作りで、小麦粉、砂糖、卵しか使わなかったようです。

ヨーロッパのお菓子で乳製品を使わないのは珍しいですね。

だから酪農がなかった日本でも流行ったのでしょう。

 

 

長崎とカステラ

 

長崎には多くのカステラの名店があります。

 

長崎のお土産といえばやっぱりカステラ。

 

カステラは16世紀に長崎に伝わりました。

 

ポルトガルと日本は、キリスト教イエスズ会が種子島に鉄砲を伝えて以来の関係です。

多くの宣教師を日本に派遣しキリスト教の布教を行いました。

 

カステラも布教活動の中で日本に伝えられ、人気となり様々なお店で作られるようになりました。

 

福砂屋 松翁軒 須崎屋、文明堂 など江戸時代、明治時代に生まれ今もなお老舗として営業しています。

 

五三焼きカステラ

 

やはりカステラの王様は五三焼きカステラでしょう。

 

五三焼きカステラは機械ではつくれない、職人の技で全て手作りされています。

 

一般的に市販されているカステラは全卵を使用しています。

 

しかし、五三焼きカステラは卵黄5 卵白3の割合で配合されているため機械化が難しいのです。

 

微妙で繊細な勘どころが必要となります。

 

この五三焼きカステラを食べてしまうと、もう他のカステラは食べられなくなってしまいます。

 

以下に江戸時代から伝わる製法で作られる職人の技を体験できる商品をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

須崎屋 和三盆糖 長崎五三焼きカステラ 1号

 

 

創業慶応3年須崎屋の五三焼きカステラ

 

しっとりして、上品な口触りと絶妙な甘さ。江戸時代から続く老舗の味を多能できる絶品カステラ

和三盆糖を使用しており甘すぎず、お子様からお年寄りまで安心して食べらます。

和三盆糖 長崎五三焼きカステラ 1号

通常価格

2000

(税込)

※商品の他に送料が発生します。

商品紹介

和三盆糖 長崎五三焼きカステラ 1号     創業150年、老舗の五三焼きカステラです。 熟練の職人が1つ1つの釜を手焼きに拘り丹念に焼き上げます。 材料にもひとつひとつこだわり、島原半島の太陽卵・徳島阿波の和三盆糖 佐賀平野のもち米水飴、厳選された白砂糖と小麦粉です。

須崎屋 和三盆糖 鳥骨鶏卵 長崎五三焼きカステラ 極上

 

五代目が完成させた平成のカステラです。
窯の音を聴き火の色を見極める。長崎カステラの中で、最高峰と言
われる「五三焼カステラ」を原料にこだわり、製造法にこだわり一
枚一枚心を込めて焼き上げています。
鶏卵は烏骨鶏卵を使用、焼き面表面に金粉を施しております。(桐箱入り)

須崎屋 和三盆糖 鳥骨鶏卵 長崎五三焼きカステラ 極上

通常価格

3000

(税込)
購入はこちら

※商品の他に送料が発生します。

商品紹介

須崎屋 和三盆糖 鳥骨鶏卵 長崎五三焼きカステラ 極上     五代目が完成させた平成のカステラです。 窯の音を聴き火の色を見極める。長崎カステラの中で、最高峰と言 われる「五三焼カステラ」を原料にこだわり、製造法にこだわり一 枚一枚心を込めて焼き上げています。 鶏卵は烏骨鶏卵を使用、焼き面表面に金粉を施して…

コメントは受け付けていません。

特集

株式会社ベジリゾート 株式会社ベジリゾートは、全国のおいしい食品や飲料品をお届けする、ネットフードフェスティバルです。ご自宅に居ながらにして全国の産地直送の新鮮なグルメを堪能して頂ける様に、今後も様々なおいしいものを集め、おすすめのレシピの情報発信もしていきます。ご自宅で料理をされる方にも、ホームパーティ好きな方にも、たいへんおすすめです。

<運営会社>
〒102-0073
東京都千代田区九段北1-4-1

03-6261-5659

9:00~17:00
定休日:土日祝