食欲の秋でも太りにくい食事方法を解説
目次
ついつい食べ過ぎてしまう食欲の秋
暑かった夏が終わり、めっきりと涼しくなりました。
暑くて食欲が落ちていた人も、身体が楽になりついつい食べ過ぎてしまうのが秋ですね。
美味しい味覚も沢山出てくるので、誘惑されてしまいます。
でも食事を工夫することで、太りにくくなる方法があります。
どうすれば食を楽しみつつ、ダイエットにも良いのかを解説します。
糖質を減らす
糖質は人間の活動において大切なエネルギー源です。
糖質のほとんどは炭水化物からの摂取となりますので、炭水化物の摂取を減らすことが
大切です。
秋は新米が出てきたり、秋の味覚「栗」おこわなども美味しい季節です。
が、ぐっと我慢していつもの半分にしておきましょう。
ご飯も半膳にするだけでも効果あります。
ゆっくり食べる
早食いは肥満の素です。
早食いをすると満腹中枢が反応する前に大量にカロリーを摂取してしまいます。
そして血糖値が急上昇してしまうので、大量のインスリンが分泌されます。
インスリンは血中に脂肪を取り込ませるので、これが脂肪を蓄える原因となります。
なるべく血糖値を上げないようにするためには、ゆっくり食べることが基本です。
ゆっくり食べれば、満腹中枢が反応して、お腹がいっぱいになってきますので、
余分に食べる必要がありません。
食物繊維を摂る
食物繊維は血糖値の上昇を抑制する作用があり、腸内環境を整え、血圧の上昇も抑えてくれる
ダイエットには欠かせない栄養素です。
秋はきのこが豊富に取れます。
きのこは水溶性食物繊維の宝庫、松茸、しめじ、ヒラタケ、椎茸、なめこなど、美味しいきのこを
沢山食べて食物繊維を摂取しましょう。
まとめ
秋は沢山の食材が旬を迎え食欲をそそります。
夏の疲れた身体が癒されていると食欲も旺盛になる私たち。
食材をうまく使ったり、食べ方を変えれば太りにくくなり秋の味覚を存分に楽しめるようになりますよ!