手土産を渡す時のマナーについて 相手に気持ちよく受け取ってもらうには?
手土産を渡す時のマナーについて
この記事を読むための時間:3分
手土産をお渡しする際、マナーをしっかり守れていますか。手土産はお品選びも大切ですが、渡す時の作法やタイミング、添える言葉などを間違えてしまうと、どんなに良い品物を持参しても印象が悪くなってしまいます。では手土産を渡す時のマナーとは、どのようなものがあるのでしょうか。今回は手土産の渡し方について詳しく解説していきます。まだ知らない方、知っておいて損はないですよ!
目次
手土産を渡す時のマナーとは
手土産を渡す時のマナーとは、渡し方や、渡すタイミング、添える言葉の的確さなどです。もちろんどのような品物をお渡しするかもマナーの1つです。心を込めて選んだ品物を、気持ちを込めてお渡しするには、マナーを理解し、実践する必要があります。
手土産を渡す時の基本
手土産を渡す時は紙袋や風呂敷からお品物を出し、一度正面を自分に向けてしわや破れなどがないかチェックします。確認が終わったら品物を90度ずつ2回まわし、品物の正面が相手に向くようにして両手でお渡しします。
シチュエーション別、手土産を渡すタイミング
手土産を渡すタイミングも、相手に良い印象を持ってもらうには重要です。お渡しするタイミングは、シチュエーションによってそれぞれ違います。
訪問
相手先を訪問した際は、ご挨拶をしたあと、椅子や座布団に付く前にお渡しします。品物が要冷蔵や要冷凍の商品である場合は、事情を説明し、許可を頂いてから、玄関先で最初にお渡しするようにしましょう。
接待
接待の時に持参した手土産は会合の最後でお渡しするようにしましょう。先に渡してしまうと相手が手土産を意識しながらの行動になってしまい、迷惑をかけることになります。二次会などがあった場合も手土産を渡さずに自ら持ったまま移動し、会がお開きになった時点でお渡ししたほうが無難です。
お詫び
お詫びの際の手土産はまず謝罪し、必ず相手のお許しを頂いてからお渡しするようにしましょう。相手のお許しが出ていないにも関わらず、手土産を先に渡そうとすると、物でごまかしているような印象を相手に与えてしまい、不愉快にさせてしまいます。余計にこじれてしまう可能性もありますから、順番を間違えないように注意してください。
部屋別、手土産の渡し方
手土産の渡し方は部屋の作りによっても変わります。洋室、和室、それぞれの渡し方について説明します。
和室
座布団の下座に正座し、手土産は座布団の下座脇に置いて、ご挨拶から始めます。ご挨拶が終わったら風呂敷や紙袋から手土産を取り出し、まずは手土産の正面を自分に向けて包装状態をチェック。大丈夫であれば畳に一度手土産を置き、90度ずつ2回まわして手土産の正面を相手に向けます。最後に両手を添えて、畳の上を滑らせるようにして手土産を差し出します。この時、机の上でお渡ししないよう注意してください。
洋室
部屋に招き入れられたら、椅子に座る前にご挨拶から始めます。ご挨拶が終わったら立ったまま手土産を風呂敷や袋から取り出し、品物の正面を相手に向け、片手で品物を持ち、もう片方の手で品物の底を支えてお渡しします。ご挨拶する時や、手土産をお渡しする時も、テーブルを間に入れたりせず、直接正面に向いておこなうようにしてください。
手土産を渡す時の言葉使い
手土産をお渡しするときに添える言葉は「つまらないものですが」、のようなネガティブな言葉ではなく、「心ばかりですが」、「評判の味と聞きまして」、などのポジティブな言葉を添えたほうが、相手に好印象を与えます。
手土産を選ぶ時のポイント
手法や言葉使いも大切ですが、やはり気に入っていただけるような手土産を用意することも大切です。手土産を選ぶ時のポイントをいくつかご紹介します。
相手の好みをリサーチ
お渡しする相手の好みをリサーチすることは当然ながら大切です。相手の家族構成はどうなのか、甘いものが好きなのか、苦手なのかなど、情報を集めておくと喜ばれる品物が見つけやすくなります。どうしてもわからない場合は、女性やお子様が好みそうなものを選んでおいたほうが無難です。
特別感のあるもの
訪問先の近辺ですぐに買えそうなものは適当に済まされた感じがして、イメージが悪くなるので避けたほうが良いでしょう。むしろ訪問先の近辺ではなかなか手に入らないような、特別なものを用意できると、好印象を残せます。
取り分けできるもの
お渡しする相手のオフィスを訪問する場合は、スタッフ同士で取り分けできる品物がおすすめです。切り分けたりする必要のない、個包装のものが相手にも負担にならずに済みます。賞味期限も出来るだけ長いもののほうが喜ばれます。
手土産を心から喜んでもらうために
手土産をお渡しする際には、品物選びはもちろんのこと、お渡しする際の作法やタイミング、言葉のチョイスが重要です。どんなに良い品物を準備しても、お渡しする際に相手を不快にさせてしまっては元も子もありません。手土産を心から喜んでもらうためにも、お渡しする際のマナーをしっかり身に付けることが大切です。
全国のおいしいが集まるネットフードフェスティバル|株式会社ベジリゾート
株式会社ベジリゾートは、全国のおいしい食品や飲料品をお届けする、
ネットフードフェスティバルです。
ご自宅に居ながらにして全国の産地直送の新鮮なグルメを堪能して頂ける様に、今後も様々なおいしいものを集め、おすすめのレシピの情報発信もしていきます。ご自宅で料理をされる方にも、
ホームパーティ好きな方にも、たいへんおすすめです。
屋号 | 株式会社ベジリゾート |
---|---|
住所 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-4-1 |
営業時間 | 9:00~17:00 定休日:土日祝 |
代表者名 | 駒崎 裕恭(コマザキヒロタカ) |
info@efoodfes.com |