お米の正しい保存方法は?ごはんを美味しく食べるための生活の知恵
知っておきたい!正しいお米の保存方法を解説
この記事を読むための時間:3分
お米を美味しく食べるために知っておきたいのが正しい保存方法です。お米をお店で買って、そのまま保存していませんか?実はお米の鮮度を保つためには保存方法がとても重要なのです。お米の劣化を防いで美味しい状態を保つために、知っておきたい豆知識をご紹介します。
目次
お米を美味しく保つ保存方法をチェック
お米は正しく保存することで美味しさをキープすることができます。お米の劣化を防ぐために、今すぐ実践できる3つのポイントを見ていきましょう!
お米の保存は温度が重要
お米を保存する場所の温度は低めが良いとされています。なぜかというと、高温になる場所や日差しが入る所に保存するとお米の劣化が進み、美味しさが半減してしまうから。お米を買ってきたら、温度が低くて日が当たらない場所に保存するのが正解です。
湿気はお米の天敵
お米は、濡れたり湿度が高い場所に保存すると、変色したりカビが発生する場合があります。そのため、通気性が悪くて空気がこもっている場所やシンク下のような水が近い場所はお米を保存する場所としてはふさわしくありません。また、お米を炊く時にお米を計量カップで計りますが、お米はちょっとした水分でも劣化につながってしまうので、水が入らないように乾いたてや計量カップを使うようにしましょう。密閉保存で鮮度を保つ
精米したお米はなるべく空気に触れさせないようにすることで、鮮度を保つことができます。そのためには、密閉容器に保存し空気をシャットアウトして保存しましょう。販売されているお米が入っている袋は、破裂を防ぐために見えないくらいの小さい穴が空いているので買った時の袋のまま保存していると、早く劣化してしまうのです。
お米の保存場所に最適なのは冷蔵庫
冷蔵庫は温度が低く、湿気がこもらない上に日も当たらないので、お米の保存にぴったりです。
冷蔵庫に保存する時のポイント
冷蔵庫はお米の保存に適しているのですが、場合によってはお米の乾燥を促してしまう可能性があるので注意が必要です。冷気が直接当たる場所に保存するとお米が乾燥してしまって、ひびが入ったり割れたりすることがあります。そういったお米はパサパサとしてしまい、美味しさが半減してしまいます。お米を乾燥させずに冷蔵庫の中で保存したい時には、野菜室に保存するのがおすすめです。密閉容器に入れた状態で野菜室に入れておけば、水けや匂いを防いで新鮮に保存することができます。
冷凍庫で保存してもいい?
炊いたごはんは冷凍保存ができますが、冷凍保存はしないほうがいいです。なぜかというと、お米の中には水分が含まれているので、凍らせることで体積が増えてお米がひび割れてしまうから。ひび割れたお米は炊いた時にうま味が逃げて、パサパサとした食感になります。
お米を保存しておける期間はどれくらい?
毎日食べる主食であるお米は、安く買える時にまとめて買いたい!と思いますよね。お米には賞味期限は記載されていませんが、美味しく食べられる保存期間はどれくらいなのでしょうか。
精米済みのお米の保存期間の目安
白米の保存期間の目安は、季節によって異なります。気温が低い冬だと2カ月程度、春や秋では1カ月、湿度が高い梅雨や気温が高い夏は2週間から3週間くらいで食べきるのがおすすめです。「白米・玄米・分つき米」によって異なる保存期間
「玄米」は糠を落としていないので、白米に比べて空気に触れることがなく長持ちします。たくさんのお米を長く保存したい場合は玄米のまま保存しましょう。定期的に数キロづつ精米すると、いつでも新鮮で美味しいごはんを食べることができます。玄米を少し精米して糠や胚芽を残した「分つき米」は鮮度が落ちると味が悪くなるのが早いです。なるべく早く食べきるようにしましょう。
お米は正しく保存しよう
お米の保存場所に大切なのが温度と湿度が低いということ。冷蔵庫の野菜室のような温度と湿度が低い所に正しく保存して、美味しいごはんをいただきましょう。
全国のおいしいが集まるネットフードフェスティバル|株式会社ベジリゾート
株式会社ベジリゾートは、全国のおいしい食品や飲料品をお届けする、
ネットフードフェスティバルです。
ご自宅に居ながらにして全国の産地直送の新鮮なグルメを堪能して頂ける様に、今後も様々なおいしいものを集め、おすすめのレシピの情報発信もしていきます。ご自宅で料理をされる方にも、
ホームパーティ好きな方にも、たいへんおすすめです。
屋号 | 株式会社ベジリゾート |
---|---|
住所 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-4-1 |
営業時間 | 9:00~17:00 定休日:土日祝 |
代表者名 | 駒崎 裕恭(コマザキヒロタカ) |
info@efoodfes.com |