魚沼産こしひかり

新潟で生まれ福井で育ったこしひかり

 

 

こしひかりと聞くと、お米の代名詞みたいなイメージがわきます。

 

 

新潟の広大な水田に広がる稲穂

 

 

そんな光景が頭に広がります。

 

 

実はこしひかりは新潟で生まれ福井で育った品種のお米なのです。

 

 

こしひかりの歴史

 

こしひかりが生まれるに至った経緯は

 

 

1944年  太平洋戦争末期、新潟県農事試験場にて「農林22号」「農林1号」を交配

     因みに「農林1号」とは日本で初めて農林登録された水稲で、1939年に寒冷地用に

     品種改良された稲です。こしひかりのベースになり、様々なお米の元祖として用いられました。

     戦後の飢饉から多くの人を救ったお米でもあります。

 

1945年  太平洋戦争による人手不足により、栽培が一時中断。

 

1948年  開発再開。3000個体から65株を選抜しそのうち20株を福井県農事改良実験場が引き継ぐ。

 

1953年  福井県農事試験場が引き継ぎ、系統の一つに「越南17号」という名が付与される

     新潟県を含め22件に配布されて試作が開始される

 

1956年  こしひかりと命名される

 

 

こしひかりの名前の由来

 

 

こしひかりは漢字で書くと、「越光」です。

 

 

越とは、歴史上北陸の県の旧名です。

 

 

新潟は越後  富山は越中  福井は越前

 

 

「越の国に光輝く」というイメージで「こしひかり」と命名されました。

 

 

 

魚沼産のこしひかりが最高ブランドなのは何故?

 

 

 

 

魚沼産こしひかりは、味、品質、価格とも魚沼産のコシヒカリは名実ともに日本最高ブランドです。

 

 

何が一体特別なのでしょうか?

 

 

それには幾つかの理由が考えられます

 

 

   魚沼は全国でも有数の豪雪地帯です。雄大な山々に囲まれ水田はその雪解け水で潤います。

    この雪解け水は豊富なミネラルを含んでおり、稲の生育に貢献します。

    また夏の暑い時期土壌の温度が上がらないよう、冷たい雪解け水が土壌を冷却してくれるので

    稲の根に活力を与えます。

 

 

土壌

魚沼の水田は信濃川や魚野川の河川丘陵、扇状地帯に広がっていて、実は土壌としては栄養分が

乏しいのです。意外なことに思いますが、実はこの土壌ことこしひかりの生育に欠かせない存在なので
す。コシヒカリは倒伏しやすい品種で、過剰生育しやすいのです。

過剰に育たない分、安定した品質の稲が育つ環境が自然に備わっているのです。

 

 

地形 

標高1000m級の山々に囲まれた魚沼。そのため昼夜の寒暖差が大きく登熟期間の平均気温が24度程度
になり、食味に関係するデンプンの一種アミロースが少なくなり強い粘りけを作り出します。

※登熟期間とは出穂から刈り取りまでの期間

 

また夜間の温度が下がることにより、デンプンの消耗が抑えられ強い甘みを維持する要因となって
います。

 

 

品質追及

魚沼ブランドを守るため、農協と生産者が農薬の使用回数、栽培量の抑制、品質基準をクリアした
ものだけを出荷するという厳格なルールを守っています。

 

 

様々な自然環境とこしひかりの相性、そして生産者の努力によりお米の王様に君臨しているのが

魚沼産コシヒカリなのです。

 

 

最高級魚沼産こしひかりお試しセット

 

 

 

新潟県魚沼産のこしひかり一等米100%使用

折角の良いお米も保存状態が悪ければ台無しです。

酸化による風味の劣化がおこってしまいます。

低温状態で精米、袋詰めしたこしひかりの本当の美味しさを是非お試しください。

 

お試し用2合×袋のセットです。

アイリスオーヤマ 一等米魚沼産こしひかり2合×5袋 | eFoodfes (official.ec)

 

 

 

 

無洗米はこちらから

アイリスオーヤマ 【無洗米】魚沼産こしひかり2合×5袋 | eFoodfes (official.ec)

コメントは受け付けていません。

特集

株式会社ベジリゾート 株式会社ベジリゾートは、全国のおいしい食品や飲料品をお届けする、ネットフードフェスティバルです。ご自宅に居ながらにして全国の産地直送の新鮮なグルメを堪能して頂ける様に、今後も様々なおいしいものを集め、おすすめのレシピの情報発信もしていきます。ご自宅で料理をされる方にも、ホームパーティ好きな方にも、たいへんおすすめです。

<運営会社>
〒102-0073
東京都千代田区九段北1-4-1

03-6261-5659

9:00~17:00
定休日:土日祝